ひきこもりの暇つぶし

全力でインドア派

【禁煙2週間目】タバコの禁断症状(離脱症状)と禁煙の効果

f:id:yu_rythmics:20170530160341j:plain

じつは約1年半前くらいに禁煙していたのですが、半年経たずに失敗していました。

キッカケは同僚からの貰いタバコ…。そこから「仕事が忙しいから」と言い訳を繰り返し、禁煙を放棄していました。

ところが、改めて喫煙(タバコ)のデメリットを強く感じるようになったので禁煙を再スタートしたのです。

現在、禁煙開始から15日が経過したところ。2週間経ちましたので、禁煙の体験談を報告します。

禁煙再スタートのキッカケは「頭痛」「焦燥感」

タバコを吸うと頭がスッキリする。

私は、このような理由で喫煙を正当化していました。でも、これって喫煙者しか、そう感じられないものなのだそうです。なぜなら、ニコチンに対する渇望感をタバコで補っているだけだからです。非喫煙者はそもそもニコチンを渇望しません。

一度ニコチンの味をしめると、タバコは無意味とわかってはいてもやめられない。特に仕事が忙しくなるほどタバコの本数が増えていきます。すると、ニコチンを摂取しすぎた影響なのか、ひどい頭痛と焦燥感(落ち着きがなくなる)が生じるのです。

私の喫煙ピーク時は、1時間に1回の喫煙タイムで2~3本吸うというもので、常に「頭痛」と「焦燥感」に悩まされるような感覚でした。かと言って本数を中途半端に減らすと、ぼーっとしてしまうので節煙もできません。ならば、いっそ禁煙を再スタートしようと思い立ちました。

禁煙の禁断症状(離脱症状)は強烈な「睡魔」と「ニコチンの渇望感」

仕事が落ち着いたタイミングを待ち、禁煙スタート。すると、初日から禁断症状(離脱症状)が襲ってきます。

私が感じた離脱症状はかなりベタなもので、睡魔とニコチンへの強い渇望感です。以前、禁煙したときも睡魔がひどく、何にも手がつけられない状態になってしまったので、「休日の前日の夜」に禁煙をはじめました。

夜は寝るだけで8時間ほど禁煙達成できますし、あとはそのまま休日なので睡魔を感じれば寝続けることもできるからです。また、渇望感が生じると頭の中がタバコのことでいっぱいになるため、何も予定のない休日が適しているのです。仕事がある平日では、周囲に迷惑をかけてしまうレベルです。

今回の禁断症状は、睡魔がメインで渇望感が脇役でしたので、ひたすら寝続けるだけで初日を乗り切ることができました。 

禁煙で得られる効果とメリット

禁煙を再スタートし、たったの2週間ですが、そこで得られた効果やメリットをまとめてみます。

余計なテンパり癖が解消し、メンタルが安定

突発的なアクシデント、差し込み業務などが発生すると、人一倍テンパりやすい癖がありました。気分を落ち着かせるためにタバコを吸うものの、逆に焦燥感が生じてしまう。メンタルにとって最悪なスパイラルでした。禁煙することで、気分の上がり下がりが穏やかになり、安定したように思います。

「そもそも最初から吸わなければ、不安定にならなかったんじゃ...」と反省しています。喫煙者で、メンタル弱めな方がいましたら思い切って禁煙してみることをおすすめします。意外と解決するメンタル面の不調もあるはずです。

お金と時間の無駄遣いを解消できる

お金と時間の無駄遣いを解消できるというのも、禁煙する人がみな感じるであろうベタなメリットではないでしょうか。

ちなみに2017年5月時点で、マルボロ1箱460円、アメリカンスピリット1箱480円です。仮にマルボロを1日1箱吸うと、月に1万4260円もかかるわけです。1年で約17万円。そして、今後値上がりすることを考えたら...恐ろしい出費です。

そして、1本吸う時間はだいたい5分~10分。1日1箱吸えば100分~200分をタバコに費やすことになります。喫煙者は本当に無駄が多いですね...。さらに、吸いたくて悶てる時間もカウントすると、1日の半分は無駄にしてるんじゃないかと思えてきました。

禁煙しただけで肌の調子が良くなった 

 禁煙開始から1週間がたったあたりから、肌の調子がすこぶる良くなりました。開いた毛穴は縮み、心なしか肌のトーンが明るくなった気がします。また、洗顔するときの肌ざわりが滑らかになりました。

タバコを吸うことでビタミンCを大量に消費するらしく、それが影響しているものと思われます。また、喫煙所に行かないので身体に煙を浴びなくなったというのも関係してそうです。

タール(ヤニ)で歯や舌が汚れないので口内が快適

タバコを吸わないと口の中がこんなにも快適なのかと感動しました。ヤニが残らないので、口の中の粘つきがなくなりました。なので、よほど脂っこいものを食べない限り口の中がサラサラしており快適。

また、喫煙時特有の変な口の乾きも解消し、必要以上に水分補給することもなくなりました。口臭も明らかに改善し、喫煙者ってほんと口の中が最悪だったんだなと反省しております。

スポーツや筋トレ後の疲れが残らなくなった

筋トレが趣味なのですが、喫煙者のころ筋肉痛が残りやすかったんです。だいたい筋肉痛って酷くなければ2~3日で治るものですが、私の場合は5日前後かかりました。ところが、禁煙開始翌日の筋トレからは2日もあれば筋肉痛が治るようになったのです。

禁煙することで血流が正常化し、通常通り筋肉痛が治るようになったのかなと思っています。喫煙すると血管が収縮し、血流が悪くなるらしいですからね。

タバコミュニケーションは幻想

タバコを正当化する理由として、喫煙者同士の密なコミュニケーションがあります。その場ならではの、特別な人脈...。とか言いますよね。実際、喫煙者と禁煙者の両方を経験して思うのは、タバコミュニケーションで作った人脈はさほど重要ではないということです。

たしかに、会社や飲み屋で他人と打ち解けるキッカケにはなりますが、それが有益な人脈かどうかといえば、別に喫煙所以外で出会った人脈とさほど変わらないわけです。

むしろ、喫煙者という少数派ならではの連帯感ゆえに、非喫煙者への愚痴といいますかネガティブな話題で盛り上がりがちなので、正直気分良いものではありませんでした。こんなコミュニケーション、辞めて正解です。

禁煙中は一生油断できません

禁煙は、沢山の効果やメリットを感じても、数年続いたとしても、たった1本吸うだけで簡単に失敗してしまいます。私も過去に半年でしたが、禁煙できていた時期、「もう吸うことはないだろうな」と油断していました。そして、「1本くらい大丈夫だろう」と油断したとたん失敗しました。

現在は禁煙再スタートから2週間目。身体からニコチンが抜け、心身ともに安定してきた時期です。しかし、寝起き、食後、仕事の節目などふとした拍子に「ここは吸い時だな」というタイミングを感じることがあります。もう渇望して悶えるレベルではないのですが、やはり気分的に吸いたくなってしまうこともあります。なので、油断せず禁煙を続けていこうと思います。

 

ちなみに、ニコチンガムやニコチンパッチで徐々に禁煙するよりも、禁煙本を読んで一気に止めるのがおすすめです。 

 

リセット禁煙 (PHP文庫)

リセット禁煙 (PHP文庫)

 

 

読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト)

読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト)